ジュエリー
カット
シェイプ
宝石を上から見た時のアウトラインのことをシェイプと呼ぶ。その形状によって様々な分類、ネーミングがあり、アウトラインが丸いラウンド、楕円形のオーバル、正方形のスクエア(プリンセスカットとも呼ばれる)、舟形のマーキース、梨型のペア、ハートなどがある。婚約指輪に使われるダイヤモンドの代表的なシェイプはラウンド・ブリリアントカット。
ブリリアントカット
切子のようにカットされたひとつひとつの面をファセットと呼び、宝石を上から見たときに中央から外側に向かって放射線に広がるようにファセットが配置されているものをブリリアントカット(brilliant cut)と呼ぶ。ブリリアントは「輝く」という意味があるが、宝石の輝きを引き出すためのカットであることからブリリアントカットと名付けられた。
一方、上から見たアウトラインをシェイプと呼び、その形状によって様々な分類、ネーミングがある。一般的な婚約指輪によく見られる形状は丸形の、ラウンド・ブリリアントカット。
ラウンド・ブリリアントカット
ラウンド・ブリリアントカット (round brilliant cut)とは、宝石のカットの形状の一つで、最もスタンダードなダイヤモンドのカッティングスタイル。一般的な婚約指輪によく見られる形状。
切子のようにカットされたひとつひとつの面をファセットと呼び、宝石を上から見たときに中央から外側に向かって放射線に広がるようにファセットが配置されているものをブリリアントカットと呼ぶ。ブリリアントは「輝く」という意味があるが、宝石の輝きを引き出すためのカットであることからブリリアントカットと名付けられた。宝石を上から見た時のアウトラインのことをシェイプと呼び、アウトラインが丸いため、ラウンド・ブリリアントカットと呼ばれる。
ラウンド・ブリリアントカットは17世紀末ごろに発明された58面体のカットで、カットされたファセットから入った光を効率よく内部で反射させて輝きを強め、宝石の美しさを最大限に引き出すとされている。ダイヤモンドの品質を評価する基準の「4C」は、58面体のラウンド・ブリリアントカットのみが評価対象である。
ファンシーカット
ファンシーカット(funcy cut)とは、一般的なラウンドブリリアントカット以外のカッティングの総称。ファンシーカットには、オーバルカット、ハートシェイプカット、ペアシェイプカット、エメラルドカット、プリンセスカット(スクエアカット)などがある。ラウンドブリリアントカットに比べて同じカラット数なら割安なことが多い。
ファンシーカットダイヤモンドはラウンドブリリアントカットと異なり、カラット・カラー・クラリティのグレードはあるが、カットグレードの評価基準がない。
オーバルカット
オーバル(oval)とは楕円形の意味。オーバルブリリアントカット(Oval brilliant Cut)とは、上から見て楕円形にカットされたもの。曲線が柔らかく、上品で落ち着きを感じさせる。多数のカット面(57面が定番)が光を効率よく反射するブリリアントカットの一種で、ファンシーカットの定番の一種でもある。中石に使えば、クラシックなイメージのリングになる。
プリンセスカット
プリンセスカット(princess cut)とは、宝石のカットの一種。真上から見ると正方形の形状のブリリアントカット。スクエアカットに比べてカットが細かく施されている。カット面が細かく多いため輝きも強いが、反射光が細かく表情が繊細で柔らかく煌く「プリンセス」の名称通りの上品なデザイン。1970年代以降に登場した比較的新しいスタイルのカット。
エメラルドカット
エメラルドカット(Emerald cut)とは、宝石のカットの形状で、長方形にカットされたスタイル。ファンシーカットの一種でエメラルドなどのカッティングによく使われる。カット数は50面。エメラルドという名はラテン語やギリシア語の "smaragdos"(スマラグドス)に由来し、フランス語の "esmeraude" に至る。エメラルドは『緑の宝石』という意味。
バケットカットの4隅をカットしたものがエメラルドカット。 バケットカットは、メレ石に良く使われる形で、棒を意味するフランス語に由来する。現在のエメラルドの形になったのは十六世紀に入ってからと言われている。
ペアシェイプカット
ペアシェイプカット(Pear-shaped brilliant Cut)は、宝石のブリリアントカットの一種。楕円形で片方は尖って、片方は丸みを帯びている涙のしずくのような形状のカッティング。ペアは英語で「洋梨」の意味で、カットの形状が洋梨に似ていることから名前がついた。大粒のダイヤモンドに良く見られる形状で、中世ヨーロッパで好んで用いられた。カット面が多く、反射光が繊細で大人な雰囲気のカット。リングにする場合、尖った方を指先に向けるため指を長く美しく見せる効果がある。
マーキースカット
マーキースカット(marquise cut)とは、宝石のブリリアントカットの一種で、縦長の楕円形で両端が細く尖った形状のカッティングのこと。上から見ると船のような形をしている。アンティークで気品あるシルエット。マーキーズと表記されることもある。
マーキースとは元々は英語で侯爵夫人を意味する言葉。フランス国王のルイ15世は、愛妾ポンパドール夫人が貴族出身ではなかったため、侯爵(マーキース)の称号を与えた。その頃にパリに現れたこの船形のカットを、ポンパドール侯爵夫人に敬意を表してマーキースと呼ぶようになったと言われる。
ハートシェイプカット
ハートシェイプカット(heart shape cut)とは、宝石のカッティングスタイルの一種で、ハート型にカットされたもの。ハートシェイプ・ブリリアントカットは65面にカットされる。カット可能な原石が少ないので、希少価値は高め。
ラウンドブリリアントと違ってカットの評価基準は決められていない。ハートシェイプカットで綺麗に見える形は、左右対称はもちろんのこと縦横のサイズが大体同じになるものが良い。また、全体の厚さが外径に対して60%前後になっているものが良い。